こんにちは😊
今日はLive2Ⅾで動かしたので
載せたいと思います。
・・・・へたくそ過ぎて恥ずかしいけど、、、。
最後のおまけに
まだYouTubeに動画をアップしていないくせに
チャンネルアートって言うのかな?
ヘッダーとかアイコンを貼ったので
その画像も載せたいと思います。
動かすイラスト(静止画)
⇑をLive2Ⅾで動かしました。⇓
gif画像
1ループ、10秒のgif画像なんですが
動きが遅いかなぁ。。。?
まばたきは自然な気もするけど。。。
(カクカクしてる場合は3ループくらい見て見て下さいw)
ハイッもっと練習します!!!
私のYouTubeのヘッダー画面
最初に行っておくと
チャンネル名、クソダサいです!
ブログ名に近いものにしようと思っていたら
ダサくなりました。
「めぐ。日記イラストちゃんねる」ですwww
((´∀`))ケラケラダセー。
それより
ヘッダーのサイズがとにかく難しかった!!
公式には2560×1440(だったかな)
って書いてあったけど、
実際、このサイズ全面に描いたら
大事な部分(チャンネル名とか)
はみ出して見切れちゃう!!!
画像の中心部分に見せたい部分を入れないと
ダメで、画像を小さくしても
サイズが小さすぎるからとアップ出来ない。
4回くらいやり直した。
でもこれもイマイチな構図。。。
実際、YouTube見ていて
その人のホーム画面とかあんまり行かないから
今すぐどうにかしなくても大丈夫かな。。。?
のちのち直そうかと思います。
そんな事より
肝心なのは動画!!
今は右も左も分からない状態なので
やりながらコツを掴もうと思います。
因みにYouTube用アイコン⇓
公式にはサイズが800×800とありました。
丸く切り取られるので
中心に来るように描けば問題ない。
YouTube用のイラストを作る際は
↑のをちょこちょこ入れたいなーと思います。
今回はここまでです。
次回は新しい美少女イラストを描こうと思います★
見て下さってありがとうございました!
【PR】 |
![]() 月額129円からの「さくらのレンタルサーバ」 ![]() |