超絶ブラック編集会社・・・もう死にそうな私。
超久々の更新です。(1年以上ぶり…?」
めぐ。日記も更新できないほど忙しい・・・。
でもこの忙しさは・・・正直言いますとブラック編集会社と関わっているせいです。
もうはっきり言っちゃいます。
忙しくてもお金として対価があれば文句もないし、黙々とがんばる。
でも、この間ふと「私の原稿料は時給換算したらいくらかな・・・」と計算したら
時給289円でした。
去年からずっと不満を担当者に言ってきた。
でもいつもうわべの言葉ばかりで改善せず。
どうやって生きろっていうの?あんたらこの時給で生活できるの?と言いたい。
リテイクリテイクリテイクリテイク・・・・。安い原稿料でこき使う。いい作品の為と言って
文句を言わせないようにする。
もう限界。
でも
今年いっぱい連載があって辞めるわけにはいかない。
(※版元様がこの会社の上にいるのですが、版元様とは直に絡みがないので不満は無いです)
でも、幸いなことに昔お世話になった編集会社さんに拾ってもらえたので、
ゆっくりシフトチェンジしようと思います。
この編集部さんとは
約9年くらいお世話になってやりやすい良い編集部でした。(秋水社さん(*‘ω‘ *✨)
期待に応えられるよう、頑張ろうと思う!!!
ちゃんと相応の対価、評価をしてくれれば頑張るのに。
超絶ブラックな会社と関わるとこんなに苦痛なのがわかった。気がおかしくなるんじゃないか
って感覚に初めてなりました。
もし知り合いの作家さんがこことお仕事を・・・と考えていたとしたら
全力で止める!そのくらい過酷。過労で倒れる。借金する。犠牲にするものが多すぎる。
でも、ここを選んでしまったのは私なので残りのここでの仕事は誠意をもってやり遂げます。
そして連載が終了したらもう2度と関わらない!
こういう愚痴、自分のブログに吐き出すしかなかった。
私の夫も仕事柄、いろんな会社の体質を見てきているけど、「相当ブラック」と言っていました。
もし、これ以上無茶言って来たら私もどこかしかるべき機関に相談しようと思います。
フリーランスでも泣き寝入りしないで解決方法があるみたいなので。
また
なにか愚痴りたくなったら更新します。
あ、今日、ずっと欲しくて頑張って頑張って買ったBTOパソコンが届きます(*^-^*)
あのドスパラで買いました!本当はCPUが7とかあるやつがよかったけど予算の都合上5のランク。それでも今のパソコンの何倍も上なのでサクサク動作なんだと期待!!
早くブラック会社から抜け出せるよう、頑張って作業して
他の編集社さんで頑張りたい!!!
ここまで見てくれた方、ありがとう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません