イラストの着色過程を録画してみました★【録画ソフト:ShowMore】
こんにちは☺
今日は、着色制作を動画で撮ってみた!
イラストの制作過程を録画するのって
どうやるんだろう??ってとこから調べて
たくさんある中から
「ShowMore」
っていう録画フリーソフトにしました★
動画ソフト「ShowMore」無料版
↓ShowMoreのリンクです
↑録画開始ってところから案外スムーズに出来ました。
CLIPSTUDIOを開いて、録画したい範囲を指定して、
録画するだけ。
途中、有料版に誘導されるけど、無料版でいいのでスルーw
動画(mp4)
⇩再生ボタン「▷」をクリックすると動画が開始します
(最後の方、すごく長い「間」があります(;´∀`)
mp4で保存してみました。
何せ、こういうのが初めてなんで
見よう見まねです(;^_^A
動画も途中の「間」のある部分を
切り取りたいんだけど、
分からなくって、やたらと
長ったらしい動画になっちゃいましたw
(無料版は要らない部分を
切り取ったり出来ないのかな??)
手書きで文字も入れられたけど、
動画とのタイミングとか合ってないww
YouTubeをよく見るけれど、
文字や効果音を絶妙なタイミングで入れるのは
難しいんだなーとつくづく思いました。
ユーチューバーすげーーーー!
私の着色って、、、
動画にして客観的に見ると
無駄が多い・・・😩w
さっき塗った色をまた塗ったりw
計算して塗ってるんじゃなく
感覚で塗ってるからだと思うけど。。。
昔、IKKOさんがチークを入れてからファンデを塗ると
ホワっと血色良く見えるみたいなことを言っていたので
(記憶違いかもしれないけど(;´∀`)
何度も塗り重ねて、
自然に血色良く見えるのをイメージしています。
一応、着色完成後の静止画です。
下塗り、顔面塗り、唇塗り。
一応、厚塗り風なのでコテコテしてます。
簡単に気軽に
自分の作画過程を録画してみたい方は
おススメです(*’ω’*)
↓ShowMoreの詳しい使い方はこの方のを参考にして下さい
面白かったので
今後も録画していこうと思います。
今後の夢
いつかLive2Ⅾで動かしたイラストに音声ソフトで
喋らせてみたいなーとか思っていますw
これまた無料でいろんなソフトが出ていて
ビックリしますw
やってみたい事がたくさんあるー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません