Live2Dを始めて一か月が経ったので、練習の成果はあったのかGIF画像を比較してみる!
動くイラストが作れる「Live2D」。
静止画のイラストとは違って
動くイラストはまるで生きてるみたい!!と感動します😃
CLIPSTUDIOでも動くイラストは作れるんだけど、
作り方が良く分からなかった。w
でも、Live2Dは見様見真似でも
初日から動かすことが出来たので
決して簡単ではないんだけど、
挫折することはなかったです。
今日はLive2Dを触り始めて1か月が経過しました。
毎日1~2体モデルを作って、
動かしてを繰り返し練習してきたので
ちょっとは上達したかなーと振り返りたいと思います★
人生初のLive2D
ぎゃーーーー!!!
体も、顔の中身もないのっぺらぼうなんスけど!!!
初めて訳も分からず、やりましたw
CLIPSTUDIOでのパーツの分け方、
Live2Dでの動かす設定、全部探り探り。
因みにのっぺらしてないモデル↓
のっぺらしちゃったけど、動くイラストが出来たのは
感動した!
動くLINEスタンプも作ることにしたよ
今日現在、16個もう完成したので
あとはメイン画像、タブ画像を造ったら
申請しようと思います。
半月経って、やっと攻略本購入
楽天で2500円くらいで購入。
これを見てから、パーツの消し方とか知ったww
一番、最新の動かしたイラスト!
一か月でのっぺらぼう状態から
↑まで出来るようになったよーーー!
まだ完璧じゃないし、下手なのは変わりないけど、
少しずつ前に進んでるかな。。。😃
また一か月後にどのくらい上達できたか
載せたいと思いますッ。
【PR】 | |
![]() ★月々100円(税抜)からのオンラインショップ運営!高機能カート・クレジット決済も簡単導入。https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TGH14+DTQEIA+348+65EOJ |
![]() マルチドメイン、サブドメイン メールアドレス、FTPアカウント、全て無制限! ![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません