CLIPSTUDIOのアイコンを変えてみるッ。
こんにちはッ。
めぐ。日記です★
ほんと、無知だし技術もなんもないんだけど
WordPressのデザイン(このブログ)をカスタムするのが
好きです。
知識もないのに弄るからおかしなことになって真っ青→泣く羽目になるんだけど。。。
最近もこのWordpressのデザインを「Hueman」から「Luxeritas」
に変えました。
なんか軽くて早くて国産で無料でいろいろ評判いいっぽい。
見出し
↑見出しのデザインも見よう見まねで変えられた(∩´∀`)∩↑
デフォルトのが見せられないけど地味な灰色の線だけだった☆
で、今回はWordpressじゃなくって
いつも使っているCLIPSTUDIOの
ツールバーやコマンドバーのアイコンを変えました。
作業がはかどりやすい様にこんな感じに⇓
自分で作ってもいいんだけど
今回はこのアイコン配布サイト⇓からお借りします☆
(無料ですが、ちゃんと使用条件を読んで正しく使いましょう)
で、何百種類もある中から使えそうなアイコンをダウンロード。
シンプルなモノクロアイコンですが、色を付けて
自分なりの見やすいアイコンにしました。↓
ツールバーのアイコン適用
サブツール設定→ツールアイコン(ユーザー設定)から
簡単にアイコン画像を変更できます(*´▽`*)
アイコンなんて自分で変えられるの知らんかったので
(CLIPSTUDIO数年使っていても)アイコン変わるだけで
嬉しくなったw
コマンドバーのアイコン適用
左上の
ファイル→コマンドバー設定→コマンドバーに何を適用したいか追加→ファイルみたいなマークをクリックすると自作アイコンを選べます。
icooon-monoにも欲しいアイコンは無かったりするけど
それっぽい自分にしか分からないアイコンでも別にいいし!!
因みに下のアイコンは
コピー、グラデーションマップ、キラキラ、鉛筆やペン、確定、
png、jpg、用紙、メッシュ変形、塗
って感じですw
メッシュのやつは確かゴミ箱アイコンw
(自分で「メッシュ」って文字を入れた)
実際バーに配置すると超小さくなるのであんまり細かいものにしない方が
スッキリして逆に見やすいっす。
一目で、老若男女、人種関係なくわかる
アイコンッて便利だし、すごい
って思う。
。。。Wordpressにも「Font Awesome」を
(Font Awesomeも見やすいアイコンがたくさん)
反映させたいんだけど
なぜか出来なくって、それだけが悔しい。。。。。_| ̄|○
病的に几帳面な性格なので
整理整頓・パッと見やすく分かりやすいのが
大好きです(∩´∀`)∩
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません